情報とこどもに振り回せられる

子育ての日記として書き始めたブログ

 

子育てがどんどん大変になる連れて

色んな人から情報収集するだけでなく

男性目線から育児の楽しさ、しんどさを発散する場所が欲しくなってきました。

(奥さんからすると男性で育児に興味ある人はまだめずらしいらしい。)

 

ブログに興味が出てきて、色々調べたせいで

wordpressにも興味が出てきたんですよね。。

 

年間1万はかからないぐらい。

うん。微妙ー

 

高くはないけど、無料でできるのに

お金払うのか??

でも今キャンペーンしてるらしい。(笑)

 

 

ちなみに

最近子供とデパートにいってきました。

私は知らなかったのですが

エスカレータブームらしく。

エスカレータを見ると嬉しそうに走っていきだしました。

 

人もいないし飽きるまでつきあってやろうと言ったら

奥さんに半笑いされながら、「じゃあ私は買い物してくるね」

って・・・・・・・・・????

 

結果10往復以上しました。

 

3階と4階をいったりきたり10往復。

上ったり下りたり。

 

ちらっと周りを見ると

すごく優しい視線をもらいました。

 

こどもに振り回されているお父さんは

世界をほんわかするみたいです。

 

4階に用があったけど、3階に下りたタイミングで

飽きちゃったので、あきらめました。

 

以上

 

子どもに対してイライラするのは、当たり前。大事なのは危ない時に助けてくれる場所を見つけることだと思う。

子どもを車内放置にして

命を落としてしまう事件に関して

思うことがあったので。

 

想像ですが、

子どもを、社内に放置すれば

暑くて苦しむのは想像できても

死ぬことまでは思ってなかったのだと

おもいます。

 

確かに親としては、というか人として

してはいけないことですが。

誰の家にも起こり得る事件だと

おもいます。

 

それだけ子育てのストレスは、

全員にあって、

うちの奥さんだけでなく、うちの親も、

子どもに対して八つ当たりしたこと有ると

言ってます。

・泣いているのを放置したり

・絵本を隠したり

と、他所の人から見たら酷い親と思われるかも

知れませんが、うちの奥さんは99%のときは

笑顔で子育てしてます。

子どもが生まれて本当に良かったと思ってます。

 

家事をしながら

子どもと笑顔で接したり、

成長できるように暑い中お散歩したり

幼児食頑張って考えてくれてます。

 

でも、育児のストレスが溜まり

数日だけ爆発してしまうのです。

 

一度爆発したときに

病院に通い薬をもらいました。

 

今は回復してますが、

それでも子どもにイライラするタイミングは

あるらしいので、土曜日だけですが、私が子供と遊んで1人になれる時間を作るようにしてます。

 

何が言いたいのかというと

車内放置の事件は、どこの家でも起こりえる

可能性がある。と

私は思ってます。

 

擁護ではないですが

事件起こしてしまった親も

苦しかったんだろな。

周りの人も助けられなくて悲しんでるだろな

と思い。

あまりにも厳しいコメントが多く

私が耐えきれなくなり吐き出させていただきました。

 

ちなみに、

我が家では病院以外にも

ファミサポに登録や、祖父母の協力のお願い。

 

など一般的なことはしました。

危なくなったら、頼るところがあるだけでも

 

私も奥さんも安心です。

 

あとはひたすら奥さんを褒めてますし、

感謝を伝えるようにしました。

 

コロナで考えるこれからのライフプラン

お疲れ様です。

1歳児のパパで、仕事と家庭の両立に悩む

yanagiです。

 

今週のお題はもしもの備え。

 

本当は非常食とか、なんでしょうが。

このタイトル見て思ったのは

お金とか、仕事がなくなったときの備えをイメージししました。

 

コロナの影響です。

このままサラリーマンで

大丈夫なのだろうか?と心配です。

 

今は自分の勤めてる会社が潰れても、

転職してサラリーマンとして

やっていける自信はありますが、

 

自分が40代になった時はどうなのか?

と思うと不安になります。

 

コロナを機に働き方も大きく変わり、個人で働けるようになるのが

重要になると考えて

 

私は。。。

 

 

 

何もしてません。

 

投資とか貯金はしてますが、稼げるかというと

 

無理ですね。

 

入社して数年たって、色々スキルつきましたが

研究系なので会社に入って設備がないと中々発揮できない

 

サラリーマンとしてのスキルはつきましたが

今後は個人でも働くためのスキルをつけていけるように

頑張っています。

 

ちなみに、

非常時のもしもの備えとしては

ガスコンロと飲み物は準備してます。

 

なので、冷蔵庫の中身次第という運要素はあるものの((笑))

停電や断水になっても2-3日は大丈夫になります。

 

改めて考えると、家族の分の非常食も準備ししないと

いけないですね。

 

 

まずはちゃんと準備して

防災週間とか

阪神大震災や東日本、熊本の震災のタイミングで

過去を思い出して

未来に起こる災害に対して

非常食を見直していきましょ。

 

以上

仕事のモチベーション上げる方法

今週もお仕事お疲れ様でした!

 

今日は私が仕事のモチベーション上げる1つの方法を提案したいと思います!

 

特に独身で2-3年過ぎた人は

試してみて下さい。

 

それは、ズバリ給料のありがたみを

感じやすくすることです。

 

2-3年経って、貯金が少し出来てきて

給料日を気にしなくなる時が

出てきますよね。

 

私の場合は100万以上は通帳に貯金しないようにしてます。

 

100万というボーダーラインを

行ったり来たりして楽しんでました(^^)

 

今月頑張ったら100万超えるぜ!みたいな笑

 

個人的には無駄遣いしてる訳ではないので、

それを説明します

 

①投資にお金を回す

貯金とは変わらないのですが、一度証券口座にお金を移して、株にしたり積立投資にしておきました。

今となっては株コレクターです笑

あんまりプラスにはなってないので。。。

 

②趣味を作る!

学生から続けてたスノボ以外にも、たくさん本を買ったり、ゴルフを始めたり、陶芸なんかも習いに行きました笑

あとはダイビングのライセンスとったりしました。

結婚して、今となってはしなくなったので

無駄遣いと言われればそうなのですが。

 

色々と経験してたおかげで、人として大きくなって今の奥さんと付き合うことも出来たとおもいます。

 

知らんけど。

 

③給料天引きにして貯金する

財形貯蓄を活用してました。財形貯蓄の口座は簡単には引き出せなくなるので、個人的には微妙ですが。

家を買うつもりはなかったですが、

もしもの時に使うものとして置いていました。

 

財形貯蓄してたことで、残ってるお金は使って良い!っと決めて趣味にチャレンジ出来ますよ!

 

通帳に貯金しないことで良かったこと!

○給料出たときにテンション上がる

→仕事のモチベーション維持。

 

○遊ぶ時も全力で遊ぶ

→貯金もないので、遊ぶ時は必死です。

例えば、食べ放題とかも全力で食べます。

旅行行ったら疲れるまで観光します!笑

 

○知らないうちに資産が溜まる

→証券口座をブラックボックス化にして、

たまにしか見ないようにすることで、毎日の株価とかにも躍らされない。

それに偶に見ることで、結構たまってるやん♪

ってなります。

 

 

社会人になって6年

次のボーナスで、あの銘柄買うぞ!

みたいな感じで進めてたおかげで

色んな株が集まりました。

儲かってはいません。笑笑 

 

ちなみに、今回の話はあげたのは

仕事のモチベーションが上がらないで

悩んでいる後輩に言いたかったのですけど

株とか投資の話はちょっとしにくいので

 

ブログで書きたいと思ったからです。

1歳4ヶ月 男性育児の悩み

我が子がもうすぐ

1歳4ヶ月になります。

 

ぺたぺた歩くようになったし

段差も登ろうとするし

身体の成長は著しく成長!

 

自分のやりたいことや主張も出てきて

少し大変ですが、成長実感できて嬉しく

なってます。

 

毎日子どもと居てる奥さんは

本当辛そう。。。

感謝してます。

 

 

(心の声:主張が強いのは貴方に似てるのよ笑)

 

毎週休みの日に子どもと遊ぶのが

いちばんの楽しみです。

 

まだ意味のある言葉を喋らないのは

少し悩んでますが

『あーじゃ』『だぁー』っと元気に

叫んでるので考えすぎかなと思ってます。

 

すごくすごく

小さな悩みとしては

 

子どもと公園に遊びに行ったときに

他の子が居ると公園に入れないことです。

 

Yanagikun の人見知りが発生して

入れません。笑

 

誰もいない公園に移動します。

 

でも、客観的に考えで無理です。(言い訳)

若いお母さんと子どもが遊んでるところに

入っていけますか?

 

他所のお父さんに伺いたい!

 

もし変な人だと思われたら、どうするんですか?ハードル高い。

周りのお母さんの目が気になって

全力で遊べません。。

 

子どもの世話とか家事とかは

大丈夫なので、

奥さんが働いて、私が主夫する選択も

考えてるのですが

私の人見知りが最難関な気がしてます。笑

 

ちなみに

厚生労働省の平成30年度の調査を見てみると。

 https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_05049.html

育児休業取得者の割合】
  女性 : 82.2% (対前年度比 1.0ポイント低下)
  男性 : 6.16%  (対前年度比 1.02ポイント上昇)
 
 

私も取ってないので何も言えませんが。

まだまだこれからですね。

 

以上

読書感想文から身につけるスキル

今週のお題「読書感想文」

 

今週で8月も終わりなんですね。

はやいなー。今年も3分の2がおわってるのか。

今年はコロナもあって、働き方も変わったし

自分の会社の業績も落ちて

未来が心配。。頑張って自己投資をしよー

 

って全然お題関係ないやん。

 

私は読書感想文は嫌いな宿題でした。

 

今も仕事で文章を書くのは嫌いです。

セミナー報告書

○年度末の成果報告書

 

ここから本題です。

読書感想文でどんなスキルを身につけるのか。

○本をたくさん読むスキル

○原稿用紙を埋めるスキル

○文章を作るスキル

 

とか、色々あると思いますが

 

個人的な考えでは

情報を入手して、それを人に伝えるスキル

だと思います。

 

確かに無理矢理書かせて意味のある宿題かと

言われる人も居ますが、普通の社会人でも

YouTuberとかでもそうですけど

 

本から情報をインプットすることと

自分の感じたことをアウトプットすることは、

大事やと思います。

 

原稿用紙3枚とかの文字数制限は

意味ないと思います。

 

やり方を変えれば

良い宿題だと思います(^^)

 

例えば

本を呼んでYouTubeの動画1本作るでも良い

宿題な気もする。

 

うちの子が大きくなったときに

そんな宿題が出たら手伝いにくいですけど。

 

以下、雑談

ちなみに、この前テレビで

読書感想文はテレビが普及しはじめたときに、

子どもの読書離れになっているのを

防ぐために出来たとかなんとか。

みたいな嘘か本当か分からないことを

見ました。

昔から読書離れは言われてるんやなー

中々離れられんへんのやなーっ思いました。

 

楽天お買い物マラソンおすすめ(子育て家庭)

楽天のお買い物マラソンで購入したものを

メモがわりに残していきます。。

良いものが見つかれば、どんどん追記していきます。

 

コンセプトは買い物するときに面倒(大きい、重い)なものを購入してます!

 

①おむつ_1箱

子育て家庭には必須ですよね。

軽いけど大きいし、スーパーで買うよりポイント分得になることが多い

 

②お米_10kg(4000~5000円ぐらい)

運んでくれるので(笑)

 

③洗濯用洗剤(3.9kg_2000円)

真面目にドラッグストアと比較してないですけどたぶん安い笑。かなり量が多いので買うときはお気をつけください。

 

④清涼飲料水_1箱24本入り

運動用にアクエリアスを購入しました。

 

⑤トイレットペーパー12個入

オムツ と同じで大きいのでまとめ買いです。

 

⑥ベビーフード(BF)

12か月までならメール便のセットがあるので

ポイント次第では特になるので買ってました。

1歳超えたBFは得なものが見当たらないので、最近は買ってません。。。

 

五島うどん

贅沢品(無駄遣い)です。笑

五島列島に行ったときに食べて好きになりました。つるつるして美味しいですよ。

子供と一緒に食べれます。

 

ふるさと納税関連

ポイントの倍率に合わせて、必要なもの(好きなもの)を買ってます。

お米とか、お肉とかで調整してます。

 

参考になれば幸いです。